フォートナイト・APEX・VALORANTなど、人気のFPSゲームでよく使われる言葉を「基礎」「スラング」「便利ワード」の3つにわけて紹介するよ!

🟡 基礎編(ゲームでよく見る言葉)
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| エイム | 狙いをつけること。敵をピタッと捉える力のこと。 |
| リロード | 弾を補充すること(隙ができるので狙われ注意) |
| ヘッショ | ヘッドショットの略。頭に当てると大ダメージ! |
| キル | 敵を倒すこと |
| デス | 倒されること。 |

🟠 スラング編(プレイヤー同士のやりとりで出る言葉)
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| bot | AIプレイヤーのこと。倒しやすい♪(本当のbotじゃなくて人のことも…) |
| GG | 「Good Game」の略。試合後に「いい試合だったね」と讃えあう |
| ty | 「ありがとう」(thank youの略) |
| nt | 「ナイストライ」(惜しかった!の意味) |
| 漁夫 | 2チーム以上が戦っていてどちらも弱っている時にくる新たなチームのこと |
| いも | ずーっと動かずに隠れてるプレイヤーのこと。いもいも |
| チーター | チート(ズル)を使うプレイヤー。BAN対象。ダメ!絶対! |
| BAN | ルール違反のため利用停止やアカウント削除などのペナルティを受けること。 |
| チーミング | 敵なのにこっそり協力するズル。ルール違反! |
| キャリー | チームを引っ張る上手なプレイヤー。いつもありがとございます✨ |
| ガチ勢 | 本気でプレイしている人たち。戦略や装備にこだわりある。 |
| 野良 | 知らない人とチームを組んで試合に行くこと。運次第… |
| トロール | わざと負けたり、迷惑プレイをする人のこと。 |

🔵 覚えておくと便利編(試合を有利にする知識)
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| アンチ(安全地帯) | 最後まで残れる安全な場所。だんだん小さくなる。 |
| 裏取り | 敵の後ろからこっそり近づいて倒す作戦。バレないと強い! |
| ハイド | 見つからないように隠れる戦い方。草むらや建物の影によく潜んでる。 |
| キャラコン | キャラの動かし方。ジャンプやスライディングを上手に使って動くこと。 |
| 腰撃ち | のぞかずにそのまま撃つこと。近距離戦でよく使う。 |
| ワンマガ | マガジン1本で敵を倒しキルこと。エイム力が試される! |
| リコイル | 弾を撃ったときのブレ。これをコントロールするのが上達のコツ。 |
| ランクマ | ランク付きの試合モード。勝てばランクが上がる。 |
| リスキル | 敵が復活した瞬間を狙って倒すこと。やられると悔しい…! |
| ロー | 「HPが少ないよ!」という合図。味方に伝えるときに使う。 |


「この言葉、聞いたことある!」
そんなワードがあったら、もう君も立派なFPSプレイヤー!
腕を磨いて高みを目指そう♪
最後まで見てくれてありがとう😊



コメント